昨日、台風の影響で大雨だったこの地方…今朝、窓を開けたときにモアッとする変な熱風がなく
「あれ?季節が変わった?」と感じる「カラッとした爽やかな風」が、家の中に入ってきた。
今日はプライベートで北名古屋市へ…その移動中にお客様から注文が入り、急遽仕事になっちゃって💦
お届けで長いこと車に乗っていたが、外気温
12時過ぎで35℃…でも、ギラギラとした日差しではなく、私が思う「晩夏(お盆過ぎ)」の感覚。
窓を開けてみたら、カラッとしている!!
昨日の台風が、季節を進ませたのかも。
ちなみに、ファッション関係はすっかり季節が進んでて
厚手ニットどころか、ウールのジレやコートが店頭に並び出した。
なので、ここ数日は、好奇心から試着三昧の私。
名古屋高島屋6階のセオリーリュクスで見つけたジレ
ベージュとブラックを試着させてもらったが
デザインが、私のような骨格ストレートタイプの人にピッタリ!
しかも、名古屋は車社会&最近は暖冬なので、コートを着る機会が少ない。
いわゆる「袖なしコート」みたいなものがとっても重宝される。
お値段も思ったより高くなくて、スタッフさんと「この(ジレ)は、名古屋人向けだね」と、話しただけで私は購入に至らず😅
そして、昨日のこと。
時間が空いたので、ゲートタワー2階のユナイテッドアローズ名古屋駅店へ
えっ、がっつりコートだよ!!
と、思いながらも、このタイプはダブルフェースで私が好きなデザインなので
さっそく、両面を試着させてもらった。
ミディアムブラウン×ピンク
パッと明るくなって素敵だが、どちらかというと、私はこちらのカラーの方が好き
ベージュ&コバルトブルー
裏返して着用しても
浮かないブルー、そしてフロントホックがダブルフェースならでは…可愛い、凝ってる、しかもゴールド。
がっつりコート、と言えどもこちらは軽くてやや薄手。
なので、ストール代わりに羽織れる感じで、車社会でそんなに寒くならない名古屋にピッタリ!
と、涼しい店内でコートを試着したが、着用は一瞬だったけどかなり暑く…
「こんなに暑いのに、今、コートを買う人っているのかな」
と、思いながらスタッフさんに返却したら、それがどうやら私から吹き出てたらしく
「暑いけど、オシャレに敏感な方は、もうコートを購入されてます」
って(笑)。
そういえば…私が昨年冬のセールで購入したパープルのコート
初めて袖を通したのは
9月だった、下旬だけど…。
あと、「暑いのにもう店頭に並んでる!」とびっくりする冬物は、ブーツ。
名古屋高島屋4階のセルジオロッシに寄ったら、ブーツよりびっくりすることが…
お隣にあったファビオルスコーニがなくなってて、今度はルブタンが来るらしい😵‼️
スタッフさんとその話で盛り上がり、すっかりブーツを見てくるを忘れた…
また、暑い中「冬物探し」で出かけることにしようっと。