近況

夫婦で就活中…最近はバイトも申し込んでるけど、2人で撃沈続き😱

人生はネタの宝庫

って常に言ってる私だけど、今回の夫の転職騒動は「ネタ」にならないほど、私は不安で気持ちが(自分なりに)落ち込んでて…(って結局ブログネタになってるが😅)

そんな今日は、本業で出勤した私。

午前で終わるが、ちょっと寄り道もしたかったので、出かけるとき夫に

「今日、帰りが(午後)2時ぐらいになるから、勝手にご飯作って、食べてていいよ」

と、遠回しに「ご飯作っといてね」と言ったつもりだったが…帰宅したら

「あ、ご飯、何にも作ってなーい」

と、満面の笑みの夫。

それに対して私は

「はぁぁぁ💢??今から私が作るってワケ??」

と、抑えたつもりだけど、怒りが全面に出てて…それを察した夫は、急いでご飯を作り出した。

静かな遅めのランチ…を食べ終えた頃、夫が数日前に申し込んでいたバイト先から電話があり、数日後に面接となった!

私は…先日受けたバイト先から「*お祈りメール」が届いた。

*お祈りメールとは、就職活動や転職活動において、企業が応募者に対して送る不採用通知の俗称:メールの末尾に「今後のご活躍をお祈り申し上げます」といった文言が添えられることに由来している。

夫は先月57歳になった。

夫が60歳になれば、収入面や生活スタイルも変わるだろう…と予想はしていたけど

それが思ったより早く、しかも突然やってきて、変化を好む私だけど、突然すぎる変化の対応は苦手なので、ここ1ヶ月はキリキリしたりアタフタしてる💦

しかし夫は

「焦っても仕方ないでしょう」

って、ほんと動じない。(夫は、ほぼ毎日何十件のお祈りメールが届いている)

この一連の騒動(と私は思っている)をオモシロおかしくブログネタになる日は、「実はあの時ねー」って私が思えるとき。

そういう日が来ますように🙏

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です